本文へスキップ

Cure & Conditioning

トータル・キュア&コンディショニング

トータル・キュア&コンディショニングとは?

からだの不快感

あらゆる体の痛み・不調・不具合に対応します

腰痛(いわゆる「ぎっくり腰(ギックリ腰)」含む)・頚痛・肩こり・背部の蓄積疲労感・四(五)十肩・肘痛・股関節痛・膝痛・外反母趾など、あらゆる体の痛み・不調・不具合に対応します。(腰痛・頚痛のある方は念のためこちらもご覧下さい。)

また、痛みをかばう姿勢(疼痛緩和肢位)が原因で起こる別の新たな症状の発生を予防します。

さらに、痛み・不調・不具合を生じさせる、根本の原因である「不良姿勢」・「くせ」を改善していきます。根本の原因を取り除かなければ再発するからです。


脊柱矯正イメージ

これらはほんの一例です

・たびたび再発する一側の頚痛の原因は、本人も気付かれていないような、腰部の軽い側弯による頭部の一方への側方移動であることが、しばしばあります。この場合、腰部の側弯も治す必要があります。

・坐骨神経痛まで発展していた腰痛の原因は、古い足関節捻挫でした。それをかばって歩く「くせ」のため、股関節・骨盤にねじれ・歪みが生じていたからです。この場合、足関節・股関節・骨盤の矯正が必要です。靴に入れる足底版の使用も考える必要もあります。

これらはほんの一例です。根本の原因である「不良姿勢」・「くせ」は、痛み・不調・不具合が生じている部位とは一見関係がないような、離れた部位にあることが多いということをご理解いただけたでしょうか?


爽快感イメージ

「木を見て森を見ず」になってはいけません

今、痛みや不具合のある、その部位だけに施術をして、一時的になんとかなったとしても、根本の原因である不良姿勢・「くせ」が改善されない限り、再発を繰り返すだけになってしまいます。

トータル・キュア&コンディショニングとは、全身の状態を総合的に診て根本の原因を探り、それに対して施術(キュア&コンディショニング)することです。


このページの先頭へ






バナースペース


【新型コロナウイルス対策】(NEW)

  広い施術室を貸し切る完全予約制

施術が終わるたびに消毒・除菌が行われる施術室は、約10帖と広く、完全予約制で患者様ごとに貸し切り状態で施術を行います。(下記動画「院内の換気」をご参照ください。)


施術室

前後の患者様と同じ空間に居合わせることが無いようにできる、待合室や予備室などのスペース的余裕も十分にございます。

電療室

施術は『濃厚接触』となりがちですが、
『うつらない・うつさない』を基本に、
施術所の衛生管理のみならず、施術スタッフの健康管理や・プライベート生活での感染予防にも心を配り、
万全な体制でお待ち申し上げます。

待合室


   徹底した衛生管理を行っています


当院は、柔道整復師法施行規則で定める衛生上必要な措置を講じ、保健所の立会検査をクリアして開業(開設の届け出)しておりますが、これに加え下記の衛生措置を行っています。
消毒イメージ

  • スタッフの検温を毎朝行っています。
  • 当院は窓が多く、十分な換気を定期的に行っています。
  • 施術ベッドをはじめ、院内設備を次亜塩素酸ナトリウム水溶液で定期的に消毒しています。
  • 施術スペースの加湿を常時行っています。
  • タオル、ブランケット等の衛生管理を徹底しています。
  • スタッフは施術の前後に手指をエタノールで消毒しています。
  • ご来院時に患者様に手指の消毒をお願いしています。
※風邪の症状(咳・くしゃみ・発熱)がある患者様には、施術をお断りする場合がございます。ご了承ください。


    スタッフのワクチン接種

2022年、スタッフ全員が季節性インフルエンザワクチンと、4回目のコロナワクチンの接種を済ませました。

インフルエンザワクチン
4回目のコロナワクチンの接種
↑上記ポスターを院内にも掲示しています。